>>05月30日
⇒
という感じで、今回の拍手返信は以上とさせていただきます。
そしてついでと言っては何ですが、絵日記のネタもないのでここでちょっと近況報告的なものをば。
①PCサイト「-S.o.S code D-」
②3周年記念イラスト
③Vジャンプ
④DMO
という感じで、今度こそ今回のブログは以上でございます。
どうも、よんです。
本日もまたいただいたWEB拍手コメントへのお返事でございます。
本当にどうもありがとうございます。
いただきましたコメントは以下でございます。
>>03月24日
>>こんばんは、よんさん。けろっとです。絵日記のコメントへの返信、ありがとうございます♪3周年イラストやはなみどの続きなど楽しみにお待ちしておりますが、あまり急ぎ過ぎて無理をなさらないようご注意ください(汗)。・・・あ、そういえば今回のイラストにおけるヒナちゃんのスピエボ時のポーズですが、あれってどういう感じの動きだったりするんでしょうか?以前頂いたお返事では「ほぼ腕しか動かない」、との事でしたが(苦笑)。
⇒
どうも、けろっと様。わざわざどうもありがとうございます。
頑張るといいつつ割とマイペースにやっております。
ヒナちゃんのスピエボは正直ポーズもくそもないです。デジコードの出てる左手はイラストの位置のまま一切動かさず、デジヴァイスを持った右手をデジコードの位置からイラストの位置まで45度ほど動かすだけです。ほぼ腕しか、どころか右手しか動いてないですね。
まあ、他の三人は「10000」を描くために総括に書いたポーズと全然違うんですけれども。
気に入らなかったらこのポーズはイラスト用ってことで、お好きなポーズを妄想してあげてくださいませ。
と、いうわけで今回は以上でございます。
それでは皆様、また次回の更新までごきげんよう。
よんでした。
どうも、よんです。
本日はいただいたWEB拍手コメントへのお返事でございます。
本当にいつもどうもありがとうございます。
以下がいただきましたコメントでございます。
>>03月23日
>>どうも、よん様。「Visions D」のとりです。遅れましたが、10,000HIT記念イラスト完成おめでとうございます! 大変スケールの大きなものになりましたね。これじゃあ構成やら配置やら考える日数も足すと、4ヶ月くらいかかってもおかしくないと思います。選ばれし子供たち+ヒナタのスピリットエボリューション+インプモンの火で数字演出という華はもちろん、面積も存在感もセクシー度も高い女王陛下と、隅で困惑しつつおいしい役回りのレイヴモン、やや場違いなような気もするがばっちりおいしい役回りのはなみどコンビetc...と壮大かつファンにはたまらない造りのイラストですね。ちなみにパンダモンどうなるのかなーとリクエストしてしつつ想像していましたが、そうか、女王陛下のおもちゃか……もんざえモンこと着ぐるみが居合わせていることですし、非常に良い扱いだと思います。 左下の二人組はまさか……次の連載の主役だったり? 何はともあれ、お疲れさまでした! まずはゆっくりお休みになって下さい。はなみどの続きも楽しみにしておりますので!
⇒
どうも、とり様。こんばんは。
早速ご覧くださいましてどうもありがとうございます。キャラが思ったより多くなって構図だけで五つ六つくらいの候補で迷いに迷い、とっても遅くなってしまいました。主に数字の演出のバリエーションでしたが、折角なのでスピエボを使う今回の構図にしました。
陛下は……ぶっちゃけ一番楽しかったです。公式絵じゃ素肌は見えてないはずの太股を勝手に露出させたり、割と好き勝手にやらせていただきました。
レイヴモンは位置こそ端っこですが、確かに担当の文字数は一番多いですね。
はしゃぐはなみどコンビと、抱き枕なパンダちゃんは完全にノリと勢いだけで描いております。
いろいろ大変ではありましたが、おかげさまで楽しいイラスト制作になりました。喜んでいただけましたら幸いでございます。
すぐにでも次を頑張るつもりでしたが、この土日は結局ごろごろし尽くしてしまいましたので、ここから気合いを入れ直して頑張っていこうと思います。
現在は3周年イラストと、また別の企画、そして「花と緑の」を制作中であります。この辺みんな片付けないことには左下の二人も日の目を見れませんし、本当に頑張らないといけませんね。
これからもどうぞ、こんなよんをよろしくお願いいたします。
と、いうわけで、今回は以上でございます。
それでは皆様また次回の更新まで、ごきげんよう。
よんでした。
どうも、よんです。
そんなわけで本日3月1日をもって当サイトは開設3周年でございます。
皆様本当にどうもありがとうございます。
さて、いつもなら記念イラストをアップしていたのですが……今年はまだできておりません。
いえ、描いてはおります。構図は決まって下書きを始めたところでございます。
しかし10,000HITイラストがまだ完成しておりませんので、先にそちらを仕上げてから3周年記念イラストに取り掛かりたいと思っております。
こ、今月中くらいには……!
とりあえず本日は更新がございません。申し訳ありません。
なので今回のブログは近況報告的な雑記ということにさせていただきます。
■このデジモン小説がすごい!2014大賞
先月行われました「オリジナルデジモンストーリー掲示板NEXT」様の投票企画に、今年はよんも「花と緑の」で参加させていただきました。
ラジオでの発表は風邪で聞き逃してしまいましたが、公式サイトにて先日結果発表が行われました。
結果に関しましては……
「連載作品部門」にて、「花と緑の」が第2位
「作家部門」にて、第3位
「キャラクター部門」にて、「ハナ」と「ヌヌ」が同率1位
という、身に余り過ぎる栄誉をいただきました!
投票くださった皆様、応援くださった皆様、本当にどうもありがとうございます!
これを励みに、これからも皆様に楽しんでいただけるよう頑張って参ります!
■小説
「花と緑の」
前回の更新から早1ヶ月が経ってしまいましたが……今しばしお待ちくださいませ。申し訳ありません。
思ったより風呂敷が大きくて長くなってしまうかもしれません。6話で完結は無茶だった気がしないでもないところでございます。
折角2位をいただいたのですし、できる限り早く更新できるよう努力いたします。
「花と緑の」の後
はなみどがまだ終わってないのに構想だけはできてたりします。
とりあえず長編が二つと短編が三つ。どれから始めるかはまだ未定ですが、いずれはすべて書き切りたいと思っております。
ちなみに長編の片方はまたNEXT様にお邪魔させていただこうと思っておりますが、もう片方は内容が内容だけに多分サイトだけで更新すると思います。
今のところは後者かなーという感じです。
■イラスト
「10,000HIT記念イラスト」
絵日記とかでちょいちょい言ってましたがいまいち捗っておりませんでした。
しかし今日明日は心を入れ替えてこちらに尽力する所存でございます。
進捗的には下書きが終わって色塗りに入ったという段階でございます。
平日もできるだけ時間を作って進めようと思います。早ければ後一週間くらい……かもしれなくもないです。
「3周年記念イラスト」
こちらはまだまだ下書きの段階でございます。
しかし↑で話した新作のキャラをフライングさせようと目論んでいたりします。
うん、まあ、割といつもやってんだけど。
「登場キャラクター紹介用イメージイラスト」
全然捗っておりません。いやもう笑うしかないくらい。
優先度もそこまで高くないので他のイラストが落ち着いたらということで。
■その他
「PCサイト」
ちょこちょこ改装したりしてたりします。
Twitterもう10ヶ月くらい使ってないんで撤去しちゃいました。空いたスペースは更新履歴の幅を大きくしたり、同盟サイト様のバナーをはっつけたりしてます。サムネイル画像を貼り付けたりする詳しめの更新情報のスペースを作ろうかなーとか思ってたりもするんですが、ちょっとまだ時間がなさそうです。
ついでに多分まだブラウザによってはデザインが崩れてると思いますが……こっちもまだ手が回りそうにないです。申し訳ないです。
「モニタ」
絵日記とかでも言ってましたがモニタが壊れそうです。というかちょいちょい映んなくなります。イラストが捗らない最大の要因です。
このブログ書いてる最中も映らなくなりましたが……数十分真っ暗で思わず軽くチョップしたらなんか映るようになりました。そんな昔のテレビみたいな直し方が本当に通用したのかは定かでありませんが、とにかく映るので今のうちに作業を進めたいと思います。
いい加減買い換えようかとも思っていたんですが、欲しかったのがアマゾンで品切れになっててまた新しくいいのを探し始めたところでございます。
24インチくらいでいいのが多いんですが、机が狭くて20インチくらいじゃないと面倒なんですよね……。
「DMO」
全然やってないです。というか全然ログインできなくなっております。
紹介ブログをいい加減に終わらせたいんですが……半年以上やれてません。今どうなってんだろう。
「リデジ」
全然やってないです。ポケモン買ってからは仕舞いっぱなしです。
まさかこんなに早くやらなくなるとは……オンライン部分がいまいち面白く無いからですかね。
「いちご大福」
いよいよ全然デジモンに関係無い話ですが、いちご大福にはまってます。見かける度に食べ比べしてます。すごく……甘党です。
本当にどうでもいい話ですね。折角だから何か話題無いかと思ったらこんな話題しかありませんでした。
ちなみに今のところのよんの独断と偏見による1位は「かむろ」のいちご大福です。
マシュマロみたいなふわっふわんなお餅にびびります。餡はミルク黄味餡、甘くてジューシーないちごが味覚にメガトンパンチをかまします。
2位は「シャトレーゼ」の「純生いちご大福」です。
ふわふわの雪平生地の中は純生クリームと粒餡の二層構造、いちごを加えて味の四重奏が脳天を突き抜けます。
グルメレポートの才能が無いことにはメガトンパンチの段階で気付いていたのでツッコミは不要です。
お値段は「かむろ」のほうがちょっとだけお高いです。「シャトレーゼ」はうちから近いこともあって個人的にはこっちのがお手軽です。本当に個人的感想ですね。
あと阪急百貨店で気になってるお店が3つあるんですが、1つは行列がすごくて買えず、1つはいつ行っても「売り切れました」になってます。
もう1個は全然買えるんですが、値段が「かむろ」以上で若干躊躇ってます。400円はちょっと……。
基本梅田を中心に探してますが、時間あったら他にも足を伸ばしてみようと思います。
はい。デジモンに一番関係無い話が一番長いですね。もう止めます。
そんなわけでこんなわけで、何のブログかわかんなくなってきたところで今回は以上でございます。
引き続きイラストと小説を頑張ってまいります。
それでは皆様、またいずれ。
ごきげんよう。よんでした。
どうも、よんです。
今回はいただいたWEB拍手コメントへのお返事でございます。
拍手くださる心優しい皆様、本当にいつもどうもありがとうございます。
>>02月12日
>>どうもこんばんは、そしてお久しぶりです。「Visions D」のとりです。はなみどの最新話まで拝読しました。ハナとヌヌのコンビは相変わらずの安定ぶりですが(ただし危険な安定)、話がいい意味でぶっ飛びましたね(これも一応安定?)。まさか初代デジワーのおもちゃのくにのアレが出るとは思いませんでした。てっきり最後まで緑のナメクジで行くのかと予想してたので……そういうわけで棚からぼたもちな戦力が得られたのは嬉しいわけなんですが、暴走してるのと正しい必殺技が全く使えていないのは問題ですね。まあ、今まで緑の汚物やってた奴が急にラブリーアタックとか気持ちわる(ry ……ゴホン。それにしても個人的にははなみどは辺境世界でドタバタやって終わりと勝手に考えていましたが、話が最後の最後で壮大なものになりましたね。そういえばハナがジェネラルと呼ばれていたシーンがあったようなないような……? それはヒナタの方だけでしたっけ? すみません、失念しました。何にせよ、最後まではなみどコンビはペースを崩さないで欲しいですね。10000hit記念イラスト、そして最終話楽しみ
にしております!
⇒
どうも、とり様。お久しぶりでございます。
「花と緑の」最新話まで読んでくださってどうもありがとうございます。安定の不安定ぶりを楽しんでいただけましたら嬉しい限りでございます。
黄色いあいつは当初のプロットから紛れ込んでおりました。もはや緑の要素が欠片もなくなってタイトル詐欺が言い訳もできないレベルですが、引き続き「花と緑の」をよろしくお願いいたします。そしてそんな黄色い奴の暴走は暗黒進化的なイベントでございました。少なくとも思い付いた段階では。この世界観でそれをやるとこうなりますよという、ある種の教訓でございます。
あ、らぶりーな必殺技はちゃんと間違った使いどころを用意しております。あんなネタにしてくださいと言わんばかりの技をこんな話を書いてるよんはほっとけなかったです。
ジェネラルはヒナタの肩書ですね。ハナには荷が重そうです。でも世界観は共有しているのでハナたちの知らないところではまあまあ壮大な戦いが既に起きております。
黒い歯車と小世界とデジソウルとコードクラウンで四作の設定の闇鍋状態ですが、最終話までお付き合いいただければ幸いでございます。
10,000HITイラストは気付けば3ヶ月も経っておりましたが、覚えていてくださってありがとうございます。先日のお休みにようやく下絵が完成し、これから色塗りという段階でございます。また余計なことをしつつですが、いい加減に今月中には完成するよう頑張ります。
というところで、今回は以上とさせていただきます。重ねましてどうもありがとうございました。
訳あって三連休なので↑でもこそっと言った「余計なこと」をちゃちゃっと済ませて10,000HITイラストとはなみど最終話に取り掛かりたいと思います。思いますとか言ってるから駄目なんでしょうね。ともあれ一生懸命頑張ります。
そんなこんなでこれにて失礼いたします。
それでは皆様ごきげんよう。
よんでした。