忍者ブログ
よんのブログです。いろいろあって大昔のブログを引っ張り出してきました。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
どうも、よんです。

本日は久しぶりに頂いたWEB拍手コメントへのお返事でございます。
あんまり更新できていないにも拘らず、皆様拍手くださいましてどうもありがとうございます。


>>07月04日
>>お久しぶりです、山子です。皆さん、デコードの話題で持ちきりですね。羨ましいなと唇を尖らしながら、今日も勉強とお絵描きに精を出しています。もうすぐ七夕。生き別れた夫婦が再会する日ですね。よんさんが何だかイベントを用意してくださるようで、そわそわしています。できればヒナタちゃんも居たらなあと願望を持って、楽しみにさせていただいています。私のサイトでは、先ほど七夕イラストをアップしたのですが、仕上がり適当感が溢れていて……なんだかなあ。でも、よんさんのイラストでモチベーショングッと上がる予定なので(私が)問題ないことにしています。また、次回作品のヒロインを見せていただきました。読んでみたい、描かせてもらいたい(←?)と、両手をワキワキしながら待たせてもらっています。それでは、今日はこの辺りで失礼します。


⇒どうも、山子様。いつもありがとうございます。仰る通りよんもデコード三昧でございます。その所為で更新が疎かになっておりますが。しかし七夕に向けて現在イラストを鋭意制作中でございます。まだ七夕とは言っておりませんでしたが、バレバレなのでもうよかとです。そしてヒナちゃんは普通にいらっしゃいます。次のお話もまだなので当サイトの看板娘は依然として彼女でございます。ちょっと今までとは違う感じで描いてはおりますが。
山子様のサイトにもお邪魔して七夕イラスト拝見致しました。適当なんてとんでもないじゃないですかー。お美しいイラストによんは泡を吹きそうです。
次回作については第一話だけならもうちょいちょいってところでございます。成長期三体を相手に思わぬ苦戦を強いられつつも何とか勝利したところで、第二話への繋ぎになるラストにちょっと迷っております。第二話前半くらいまで書き溜めてからよーし公開しちゃうぞーとか思っております。まだいつになるかは未定ですが、よければお暇な時にでも読んでやってくださいませ。


と、言うわけで今回は以上でございます。重ねて皆様どうもありがとうございます。

こんな時間ですがよんは今からイラスト制作に入りたいと思います。ぶっちゃけまだ下書き終わったとこだぜ!
それでは、そんなわけで皆様ごきげんよう。
よんでした。
PR
どうも、よんです。

そんな訳で今までお世話になっていた「フォレストブログ」さんのサービス終了に伴いブログを移転しました。
というか作業自体は大分前にやってたんですが今日まですっかり忘れてました。ベル様のイメージイラストアップした後にふと思い出しました。

何やらブログの名前が微妙に変わっておりますが中身は同じでございます。
記事がそこそこな数あったので一つ一つは見直していないのですが、多分全部そのまま移行できてると思います。お引越し系のサービスないから手作業なんですよね。
ただ、その所為でコメントだけはすべて消えてしまっているのですが……人様のコメントを勝手にもっかい書くっていうのもどうなん?って気もしましたし。頂いたコメント自体はちゃんと残しているんですが。

とりあえずまあ、そんな訳で今回はブログ移転のお知らせでございます。というかございました。
絵日記やり始めてからブログとツイッターほったらかしになってる気もしますが、またその内ちゃんとブログも更新致します。ので、まあ、更新したよーって書いてあったりしたら暇な時にでも覗いてやってくださいませ。

それでは、今回は以上でございます。
次回の更新まで皆様どうぞごきげんよう。
よんでした。
どうも、よんです。

本日はいただいたWEB拍手コメントへのお返事でございます。
こっそり拍手絵を差し替えてからはなにげに初でございます。
拍手くださった皆様どうもありがとうございます。


>>05月16日
>>どうも、いつもお世話になっております、「Visions D」のとりでございます。6666番というまさに悪魔の数字なるものを踏みましたので、このキリ番をベルゼブモンに捧げさせていただきます。「-NiGHTMARE-」総括、更新される度にきっちり拝見しております。裏設定から物語中で明らかになる事まで、非常に密度の濃い話ばかりで「凄いな」とただただ恐れおののくばかりです。キャラ一人一人がしっかりとした土台と骨組みに支えられているので、誰一人として忘れる事がないというのを再認識しました。個人的には、インプモン&ヒナタのコンビも当然好きですが、幽艶で胡散臭い魅力たっぷりなリリスモン様と真面目な忠義の徒のレイヴモンさんが大好きだったりします。後者に関してはいくら影が薄くたってとりはいつもレイヴモンがちゃんといる事を分かっておりました!一時期弟子入りしていた 師匠とは果たして……? ロイヤルナイツの雷親父かなあと一瞬思いましたが絶対違いますよね。あと、もう本当に今更ですしとりもコメントするの忘れていて恐縮なのですが、エイプリルフールの嘘連載も読みました! 本当に連載するもんだと日にちをすっかり忘れて思い込み、「これ面白い……でもヌメモンかあ……」とインプモンが懐かしくなるやら何やらかなり複雑な気分だったのは秘密です。 ついでに一瞬本気で「あれ、ヌメモンが進化ルートにいる魔王様って誰かいたっけ……?」と考え込んだ馬鹿がここにおります。ゴールドヌメモン最強過ぎますが、対してスラッシュエンジェモン、何故勘違いした……?金ヌメモンさんが魔王並みに強いのは分かりますが。本日のコメントはこれ位に致します。また機会があればコメントさせていただきますのでよろしくお願いします。いつも更新楽しみにしております!


⇒05月18日
どうも、とり様。いつもありがとうございます。そしてキリ番おめでとうございます。若干不吉めな数字でもおめでとうでいいのかはわかりませんが。
総括は完全なるよんの自己満足でございましたが、そう言っていただけて嬉しい限りでございます。どうもお付き合いくださってありがとうございます。

リリス様とレイヴモンはよんも気に入っております。
リリス様に関しては好きすぎて主役を食いかねないので出番を押さえたほどでございます。第零夜に登場させようかとも思いましたが横道にも程があると思い止まりました。
レイヴモンは……正直当初は能力的な使い勝手のよさで起用したのですが、書いてるうちにどんどん好きになっていったキャラでございました。雷親父師匠いいですね。しかし残念ながら設定が出来たのが雷親父登場前だったので別の方でございます。具体的に師匠が誰かは秘密でございますが、デジソウル道場なる謎の場所で幼少のミラージュ共々日夜錬磨に明け暮れていたそうです。ちなみに「某」と言い始めたのは兄弟子の影響でございます。

そしてエリプリルフールまでお付き合いくださったようで、本当にどうもありがとうございます。
最初はラストシーンでヒナタとインプモンを出して「スラッシュ追い掛けてこないなー」と「-NiGHTMARE-」のオープニングに繋げてみようかとも思ったのですが、どんどんおかしな方向に暴走してしまった次第でございます。初っ端から究極体を圧倒して初っ端から全面戦争とか、もう展開的にはどうしようもない状態でございます。でもまあ実は出番はまだごにょごにょ。
ヌメモンから辿り着く魔王……大出世にもほどがありますね。あえて誰か一人を選ぶなら結局のところ“糞山の王”が一番要素的に適任だったりするのでしょうか。ファンの方々をことごとく敵に回しそうですが。

そして最後になりましたが、随分更新をさぼっているこんなよんのためにコメントくださってどうもありがとうございます。
更新に関しては現在はイラストを何点か描いている最中でございます。先日お贈りさせていただきました龍輝くんのイラスト、実は下書きの段階では↓こんなことになっていたりしまして、



余ったスペースに描いてたうちのヒナちゃんを現在は描いたりしております。余計なものを描くのもあれだなーと別のイラストとして分割いたしました。写ってない右側には更に三人いたりもします。
はい。話が逸れましたね。
それでは、今回はこの辺りで失礼致します。重ねてどうもありがとうございました。


と、いうわけで以上でございます。
何度もしつけーよって言われそうですが重ね重ね皆様どうもありがとうございます。

では、また次回の更新までごきげんよう。
よんでした。
どうも、よんです。

とり様からバトンをいただきました。というかいただいてました。
二日も経ってから気付いて冷や汗かいてるのは内緒。

正直はじめてなので内心これでいいのかと不安ですがどうぞよろしく。


※ルール。

1.五日以内に回してください。

2,回した人がルールを守っているか確認してください。

3,バトンを回すのは[これから仲良くしたい人][これからも仲良くしたい人]の五人に回します。

4,バトンの内容は変えないでください。

5,バトンは全員に公開してください。

6,タイトルを[○○スペシャルルールでいくぞ]に してください。


口調指定:自分の嫁

ここ最近ラーナモンのイラストにかかりっきりだったせいかラーナモンで頭がいっぱいです。なのですっごく恥ずかしいけど思い切ってラーナモンで。


■それじゃ早速回す人を指名しちゃうからね

・とりさん
・山子さん
・SATさん
・パラレルさん
・秋涼さん


■それぞれのイメージカラーよ

・とりさん:紫
熱血の赤+クールな青、みたいな?
文章や登場人物にも高級感のある紫が合うと思うの
決してドルちゃんの毛並みからの単純過ぎる連想じゃないんだからね

・山子さん:山吹色
ふわっと最初に浮かんだイマジネーション
ぽわんぽわんと春の野山に咲く花々。単純にイラスト描いてもらったのがよっぽど嬉しかったみたい。頭がお花畑になったの

・SATさん:鉛色
銃とか鎧のイメージね
ハードな世界観にはちょっとダークでメタルなカラーがいい感じな気がするの

・パラレルさん:緑
シリアスの青にギャグテイストの黄色を加えた感じ?
とっても綺麗に調和してると思うの

・秋涼さん:空色
サイト名そのまんまだけどやっぱりこれが一番だって思うの
ブイちゃんのイメージ、っていうか02のイメージ自体もそんな感じ


■ケンカしたことある?

とっても大人しい子よ。ただちょおっとだけ負けず嫌いだから、よっぽどむかついたら一言くらいは言い返しちゃうけど


■最近うれしかったことは?

今まさにこのバトン。意外と浮かれてはしゃいでるのよ!


そんなわけで以上!


途中からお姉なイメージが過ぎっていたのは内緒。
いっそメタルエテモンにしちゃえばと思ったのも内緒。
他にも至らないところだらけだと思うけど、広い心で許してあげてね。

っていうところで本日は失礼いたします。
それでは皆様ごきげんよう。
よんでした。
どうも、よんです。

本日は久しぶりの平日休みでございましたが気付けば半日くらい寝ておりました。そしてそれはともかく今回はいただいたWEB拍手コメントへのお返事でございます。いつも皆様ありがとうございます。


>>04月11日
>>物凄く面白かった……!インプモンの王の風格とヒロインのジェネラル落ちに惚れました。お疲れ様です!


⇒貴重なお時間をよんの小説のためにくださり、本当に嬉しい限りでございます。そのお言葉だけでよんは疲れくらい消し飛びます。
王様になったちんちくりんと軍師になった女子高生。どちらも「それはどうなん?」なんて言われてしまうんじゃないかと思ったこともありましたが、気に入っていただけたなら幸いでございます。
本当にどうもありがとうございます。


「-NiGHTMARE-」が終わって気付けば随分と日が経ってしまいましたが、いまだ当サイトへお越しくださる方々、WEB拍手をポチってくださる方々、更にはこうして感想までくださる方々がいらっしゃり、怠け者のよんもいい加減もっと頑張らなきゃなと思っております。

ちょっとだけ言い訳させていただきますと今日もずっとごろごろだけしていたわけではなく、実はサイトにアップするイラストを制作しておりました。ちょっと完成まではいかなかったのでお披露目は土日になりそうですが……寝過ぎやね。

ともあれ、皆様に少しでもお楽しみいただけるよう、これからも精一杯頑張って参ります。
と、いうわけで、そんなこんなで今回は以上でございます。

それではまた次回の更新まで、ごきげんよう。

よんでした。
プロフィール
HN:
よん
HP:
性別:
男性
自己紹介:
よんです。
デジモンの絵とか小説とか書いたりしています。
P R
忍者ブログ [PR]